陽気が続いています。
桜は近場に見にいきました。
桜守公園と、母校の近くの桜トンネル。
桜トンネルに行ったときは桜吹雪がみごとでした。
週末は遠くに行く予定です。

娘達も新学期が始まり、長女はいつの間にか受験生に、、
この前、入学したと思っていたのにね。
先生の当たりが悪いと嘆いていましたが、とりあえず頑張ってね。
塾に毎日通うらしいけど、最後はいかに自分で勉強するかだから、、
次女は担任の先生は変わらず、仲良しの友達と同じクラスになれて
こちらは、まずまずの滑り出し。
最近、気がつけば生意気な口をきいていますが、そんなお年頃なのでしょう。

春には色々なことが始まり、心機一転という気持ちになります。
忙しくなりすぎるのは嫌だけど、したい事はたくさんあります。

コメント

モモ
2009年4月13日17:30

私はあの先生苦手なので今年一年なんとも気が重いです・・・

みかりん
2009年4月13日22:50

お姉ちゃん、もう受験なんですねぇ・・・。早いです。
うちの子は体育の時間が慣れない・・・と言ってます。今までがユルユルだったからねぇ・・・。

みゆ
2009年4月14日21:38

モモさま
男の子には、ちょっとしんどいかもしれませんねー
引き続き同じクラスなのでよろしく~♪ 

みかりんさま
うちの娘はまず通学の大変さにめげていましたが、頑張ってね~。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索